2020-08-09 Sun
2020.8.8『神むすひ札』誕生✨私たちは、
神さまの分け御霊
宇宙・大自然の一部
ひらがなの『かみ』はそれを思い出す言霊
お札の丸みは和、日の出、日の本、月
陰陽の調和を表現
水引は一般にこちらから見て
右が金(陽)で左が銀(陰)ですが
逆にしたものが感覚的に心地よく
それを信じ、あえて選択しました
これは「愛つむぎお守り」の鈴
金銀の左右位置とも同じです
この左右は
お札側(神様側)から見れば、逆になります
これはこれまでの私たちの視点から
神様の視点に戻る(思い出す)ことに
導かれているのかもしれません
お札はご神体であり
そこにある印は命の赤
私たちが今、この身をもって
生きている証を表しています
また羽織りの角度は
内側から光と愛が満ち溢れるイメージ
ここに御神霊をお入れして
最高に美しい
『神むすひ札』が誕生しました✨
まず実物大の手描きでイメージを起こし
細部まで丁寧に打ち合わせを重ね、試し
アイデアを出し合い
一年以上かけて形になりました
お札創り関わりました全ての人に
心より感謝を申し上げると共に
沢山の皆さまの生活の中に
生かされてることを願っています✨

スポンサーサイト